コンテンツにスキップ
0572-29-3338
事業内容
安全基本方針
会社案内
社長挨拶
採用情報
お問い合わせ
事業内容
安全基本方針
会社案内
社長挨拶
採用情報
お問い合わせ
事業内容
安全基本方針
会社案内
社長挨拶
採用情報
お問い合わせ
事業内容
安全基本方針
会社案内
社長挨拶
採用情報
お問い合わせ
安全基本方針
safety
安全への取り組み
日常点検と教育・安全意識の向上
アルコールチェックや⾞両の⽇常点検など、今では当たり前とされることを法令に従い徹底しております。また、冬場には、全⾞をスタッドレスタイヤに変更。⽇暮れの時間に合わせたライトの点灯など、季節に応じた安全対策を実施。毎⽉の社員教育では、実際に世の中で起きた⼤事故を⾃社に置き換え、対策を練っております。
車両設備と問題点の即時改善
デジタコ‧バックアイモニター‧ドライブレコーダーは全⾞に完備。また、2024年問題に向けて働き方改革等の講習会を実施。日々、従業員のことを考え、働く環境の⾒直しも⾏っております。荷主様から直接ご意⾒を頂き、改善点や問題点はすぐに対応させていただきます。
トラック協会の役員として業界へ貢献
トラック協会岐阜東濃支部の役員を長年務めさせていただいております。当社でも特定の整備会社と連携をした車両設備の点検と、給油スタンドの管理、点検を徹底しております。役員としてトラック協会本部と地元の事業者の橋渡しをさせて頂き、運送業界の見本となるべく、自覚と責任を持った安全への取り組みを行っております。
車両紹介
車種
積載量
台数
軽貨物
350kg
1台
4t平ボディ
2,900~3,000㎏
3台
4tウイング
3,100㎏
1台
8tユニック
6,900~7,200kg
2台
8tウイング
6,800~7,800㎏
5台
大型ウイング
12,700~13,200㎏
8台
リフト
2,200kg
7台
施設紹介